トルネードの教室
教室・アトリエスペース
テーブルやイーゼル、時には床に素材を大きく広げて作品づくりをします。絵の具をはじめ何かと汚れものを扱う場ではありますが、それぞれの素材に合った片付けのコツや掃除の方法を身につけておくことも大事なこと。できるだけ汚れを残さないようこどもたちに声かけをしています。
水場
小さなこどもたちにも使いやすい、幅の広いシンクが並んでいます。汚れた手を洗ったり、筆やパレットを洗ったり。制作後は各自の用具をきれいにしてから持ち帰ります。
スクリーン
大きなスクリーンがトルネードの授業の中心です。制作の説明を聞いたり、外国の美術館や数百年前の作品も、大画面で見るとワクワクします。
カウンター
各種手続きをはじめ、必要な用具を購入する際はこちらへどうぞ。振替のご希望も承ります。
フリースペース
授業がはじまる前や終了後に、こどもたちが休憩するスペース。送迎のお父さん・お母さんたちも利用することができます。画集や写真集のほか、棚に並んでいる絵本やCDは、無料で貸し出しもしています。
●現在、感染症対策に留意した形でこどもたちの活動を行なっています。→教室での感染症対策について