2020.12 もりのにおい

もりのにおい①

森に行って、深呼吸、
くんくんくん…
このにおいは、なんだろう?

木、土、草、花
みんながホッとする、いいにおい。

いろんな香りをかぎながら
おうちにかざる作品をつくろう。

プロセス

  • 植物をみる

    教室に生の植物がたくさん!針葉樹やハーブを集めていたためこどもたちからは「においがする!」「ふしぎなにおい」の声があがりました。「触っていい?」「何ていう樹?」など興味津々。

  • しばる、しめる、ねじる

    リースは枝やビニタイをねじったりしばったりしながら作っていきます。ゆるみがあると飾っているうちに落ちてしまうので事前に「ねじってしっかりしめること」を体験。小さな子たちは感覚をつかむのがちょっと難しい様子でしたので、何度か練習しながらコツをつかみました。

  • 好みの枝を切り取る

    たくさんの植物の中から、はさみやペンチで好みの小枝をパチン!飾り付けに使う枝を採取します。ちょっと硬いのもありますからね、手元によく気をつけて。

  • リースに飾りつける

    ビニタイをつかって小枝をリースに留めていきます。「ぐるりと輪になるように」「ゆるゆるだと落ちちゃうよ」高学年の子たちは締め方の工夫がとても上手。みんな集中して取り組んでいました。

  • ちくちくする?

    こどもたちの柔らかい手には枝がチクチク感じられるので心配でしたが、意外と平気で「いたかわいい」(痛いけど枝がかわいい)との声が多数。気になる子はてぶくろをはめてがんばっていました。

  • 全体を仕上げる

    リースの土台が隠れるほどびっしりと植物をつけた子や、アシンメトリーなデザインにする子、1種類の植物だけで作り続ける子など、それぞれ時間をかけてこだわりのあるリースが仕上がっていきました。最後にお気に入りの植物を目立つところに差し込んで「完成!」

もりのにおい②

たくさんのドライフラワーをブレンドして
リースにつるすオーナメントを作りました。
ローズ、牡丹花弁の白とピンク、
サンフラワーにコーンフラワー、
マリーゴールドにマーガレット、
千日赤や金銀花、りんごや菊の花、
あじさい、ローズマリー…
いい香りが大集合!

プロセス

  • いいにおい!

    今週もトルネードの教室はなんだかとってもいいにおい。こどもたちにたくさんのドライフラワーを紹介しました。

  • キャンドル制作の紹介

    その隣にはぐつぐつと沸いた熱いお湯...キャンドルを溶かすためのセットもありました。ドライフラワーをキャンドルで固めてオーナメントをつくる制作を紹介。「なんかかっこいい」「おもしろそう」みんな作る前からわくわくです。

  • ロウに色をつける

    はじめに、ベースになる色付きのキャンドルをつくります。溶かしたロウの中に、好みの色のクレヨンのかけらを入れて、熱で溶かしていきます。高学年の子は複数色を混ぜてこだわりの色にしていました。

  • ドライフラワーを乗せる

    型に入った色付きのロウが固まりきる前に、ドライフラワーをおいていきます。熱いので気をつけて!小さな子も最後まで集中して取り組んでいました。

  • いろいろな組合せで作る

    複数作るうちに、植物の並べ方にそれぞれのこだわりがよく出てきました。「きれいにできた!」の声もあれば、お隣の子の作品をみて「なんかかっこいい」など、ドライフラワーを使うとなんだか大人っぽい仕上がりに見えますよね。「次はこの花も使ってみよう」あれこれ試すのが楽しく手が止まりません。

  • オーナメントにする

    熱がとれたら固まったロウに小さな穴を開けて、紐通し。簡単そうですが、実はこの最後の工程でかなり手こずった小さな子もいました。糸や紐の扱いは経験をつめば上達するので、少しずつ練習していきましょう。

もりのにおい③

ひつじの毛をつかって
リースのオーナメントづくり。
せっけんすいをつけてコロコロコロ...
やわらかな毛が
だんだん小さくかたまっていく。
カラフルでにぎやかなリースを手に
「メリークリスマス!」

プロセス

  • 羊毛を紹介

    カラフルな丸いフェルトボール制作に挑戦です。用意したのはカラフルな色がついた羊の毛。「やわらかい」「綿みたい」さてこれがどうして固まるのでしょう?

  • 綿と羊毛の実験

    まずは制作前にボールづくりの実験から。ポリ綿に石鹸水をつけてコロコロコロ…あれれ?固まらない。同じように羊の毛に石鹸水をつけてコロコロコロ…おおお、今度は固まった!

  • フェルト化させよう

    綿と羊の毛の性質を説明し、それぞれ好きな色のボール作りに挑戦!ただ転がすだけではなく、しっかりと毛が絡み合うようにするのがコツです。うまくいくと、どんどん毛が縮んで小さく固まっていきますよ。

  • ボールをたくさん作ろう

    フェルト化する手応えがわかると、おもしろくてやめられない!高学年の子たちの中にはどれだけ小さく硬くなるかを競ったり、複数の色の羊毛をミックスして、きれいなボールをつくる子も。教室中にこどもたちのエネルギーが充満していました。

  • ふわふわのボール?!

    低学年の子たちも小さな手で一生懸命コロコロコロ...とにかくこの感触がおもしろいようで縮ませるのは二の次という子もいましたが、ふわふわのフェルトボールもなんだかすごくかわいい!いろんな色でたくさんつくってみましょう!

  • リースにつける

    できあがったカラフルなボールを飾りに加えたら、これにてキッズのリース制作は完成です。あとはサンタさんが来てくれるのを待つのみ!メリークリスマス&よいお年を〜

さくひん