レポート
へいラッシャイ!
2018.03
教室に来てみたら、あれれ?トルネードがお寿司屋さんになっちゃった!エレベーターを降りてのれんをくぐったら、いつものテーブルがお寿司屋さんのカウンター風に。
席について「マグロください!」「タマゴください!」オーダして出てくるのはお皿に乗った紙粘土のシャリとネタ、たまに黒くて薄い紙。そう、ここは自分でつくる一風かわったお寿司屋さんなのです。
おすしはごちそう。家族みんなの分も作らないと!こどもたちはせっせと職人のように作り続けました。
次の週には、自分でつくったお寿司に色を塗り、ツヤも出してみました。みるみるおいしそうな仕上がりに!
夜中に帰ってきたお父さん、まちがって食べちゃうかもね!
さいごはちゃんと、自分でつくったお金でおすしの代金をお支払い。おつりの出ないようぴったりと用意できたかな?